Entries
2013.01/27 [Sun]
捻挫
懐かしい痛みは捻挫です。
昨日の夜,右足首の異変に気づきました。
10年前,何もない所で捻挫をすることが多かった私です。
それが,ヨガを習い始めたら捻挫をしなくなりました。
ヨガ自然消滅して2年で元の足首に戻ったようです。
そういえば,冷え性も戻った気がします。
習慣ってとても大切です。
先週月曜日,隣りのクラスのU先生と保健室のY先生がお休みでした。
私は早退の子の対応や隣りのクラスの行き来で忙しく,気づいたらお茶を一滴も飲んでいませんでした。
その夜,眠れないほどの頭痛に襲われ,お茶の大切さを感じました。
極端な話,残りの日々はお茶ばかり飲んでいました。
だから,体が鈍ったのでしょう。
捻挫が治ったら,自己流ヨガを始めます。
私の頭の中は単細胞でできています。
昨日の夜,右足首の異変に気づきました。
10年前,何もない所で捻挫をすることが多かった私です。
それが,ヨガを習い始めたら捻挫をしなくなりました。
ヨガ自然消滅して2年で元の足首に戻ったようです。
そういえば,冷え性も戻った気がします。
習慣ってとても大切です。
先週月曜日,隣りのクラスのU先生と保健室のY先生がお休みでした。
私は早退の子の対応や隣りのクラスの行き来で忙しく,気づいたらお茶を一滴も飲んでいませんでした。
その夜,眠れないほどの頭痛に襲われ,お茶の大切さを感じました。
極端な話,残りの日々はお茶ばかり飲んでいました。
だから,体が鈍ったのでしょう。
捻挫が治ったら,自己流ヨガを始めます。
私の頭の中は単細胞でできています。
スポンサーサイト
カランドリエさま
私は頭痛は水分不足から,肩こりは目の疲れと作業のしすぎからです。
カランドリエさんの症状をやわらげる方法が分かるといいですね。
ゆったりお茶も飲むようにします。