fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Entries

母の命日

 今日は母の命日です
 去年は法事でしたが,家族3人が次々とインフルエンザにかかり,欠席しました。
 私は,健康でした。

 今日は,子ども達に用事があり,二人でお墓参りとお線香参りに行く予定です。
 
新-IMG_0345

 生前,母と私はよく言い争いをしていました。
「お母さんはあんたのパンツを洗ってあげてる。」
と,言われて,
「じゃあ,これから自分で洗濯する。」
と言い返したこともありました。

 友達がデートで忙しく,
「暇だから,一人で出かけてこようかな。」
と,言うと,
「一人で行かないで,誰か誘って行きな。」
 これが母の遺言になりました。

 でも,尾崎豊のコンサートに一人で行ったことがあります。
 前の方の端の席が空いていて,間近での歌としぐさにしびれました。

 5年前,ピンクレディのコンサートも一人で行きました。
 息切れしながら,歌って踊って,昔から変わらぬプロポーションに感動しました。

 しばらくして,一人で行った話をすると,
「次からは誘って。」
と,10歳も年下のお友達ができました。
 最近は,遺言を守っています。

 今月,私の誕生日で,私は母が他界した年齢になりました。

「私の方が長生きでしょう。」
と,言うと,
「医療が発達しているからでしょう。」
と言われそうです。でも,母も,
「乳がんの手術して,転移がなくてよかったね。」
と,喜んでくれている気がします。

 
 
スポンサーサイト



Comment

Mままさま 

 コメントありがとうございます。
 今日は妹に,
「ブログを読んで号泣した。」
と言われ,二人で泣いていました。
 泣きたいときは思いっきり泣いた方がいいそうです。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/24 17:17分 
  • [Edit]

らいちょうさま 

 コメントありがとうございます。
 お母様もおばあさまもお元気で何よりです。
 お幸せですね。
 親孝行って,一生懸命生きていることだけでも実行していると思います。
 そして,時々顔を見せて話し相手になってあげれば最高です。
 大丈夫ですよ。
 きっと気持ちは通じています。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/24 17:08分 
  • [Edit]

(^O^) 

実の親子だから本音で付き合えるってありますよねv-219
特に女同士だとそうなっちゃうかも…

きっとお母さんも遠くから見守ってくれてますよv-22
  • posted by Mまま 
  • URL 
  • 2010.11/24 16:36分 
  • [Edit]

No title 

お母様、若くして亡くされたんですね。
自分の母はまだ健在で、祖母も97歳になりますが健在です。
生きているうちに孝行をしないとと思いつつ、なかなか実行できてないです。ダメですね><
  • posted by らいちょう 
  • URL 
  • 2010.11/24 16:00分 
  • [Edit]

クーリエさま 

 ありがとうございます。
 本当の親だから遠慮なく何でも言い合えるのだと思います。
 家の子ども達は私に言いたい放題です。
 実の母を亡くした時,父に精一杯の親孝行をしようと思ったし,今の母には父と一緒にいてくれるだけでとても感謝しています。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/24 07:33分 
  • [Edit]

No title 

居なくなって初めて分かる事が沢山あると思います。

そう言いながら同居してる親と素直に話すにはなかなか至りません。

親子って難しいですね。

幼少期の様に素直に『パパ・ママ大好き』なんて言えないです(汗

  • posted by クーリエ 
  • URL 
  • 2010.11/23 22:59分 
  • [Edit]

グリーンリーブスさま 

 ありがとうございます。
 母がいなくて当たり前になるのに10年かかりました。
 そして,今の母と一緒の期間が長くなりました。
 今の母とはけんかをしたことがありません。
 みんな元気で健康でいられることが何よりです。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/23 13:13分 
  • [Edit]

mokaさま 

 ありがとうございます。
 今日は昼ごろ雨が上がってお墓参りができました。
 体育の日は必ず晴れるので,雨の心配がなくて安心ですね。
 祝日に命日だとお墓参りに行けていいですよね。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/23 13:00分 
  • [Edit]

おはようございます 

今日はお母様のご命日だったのですね。

うちの母も今月2日が命日でお墓参りに行って来ました。

亡くなってからいろいろと言われた言葉とか思い出しますよね。
そしてなるほどこういいことだったんだ、と自分も歳を重ねてきてわかることもあります。

病気のことも、良くなって良かったね、とお母様喜んでくださってますね

これからも元気で楽しく暮らしていくことが大切ですね
  • posted by グリーンリーブス 
  • URL 
  • 2010.11/23 09:29分 
  • [Edit]

No title 

おはようございます。

お母様は勤労感謝の日が命日なのですネ。
私の父は10年前でしたけど、体育の日が命日です。

故人となってしまうと、いろんな事が思い出されて
残してくれた言葉の意味や重みもひしひしと感じたりです。
お墓参り、きっとお母様も喜ばれたことでしょう。

これからもお互い元気に誕生日を重ねていきましょう!
  • posted by moka 
  • URL 
  • 2010.11/23 08:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター