Entries
2012.02/02 [Thu]
頼まれごと
今朝はあいさつ運動で早く出勤するのに,寝坊しました。
お弁当作りを休み,慌てて行きました。
あいさつ運動をしてから,昨日書き忘れた看護日誌を書き,2月の掲示物をラミネートして・・・
忙しくしている時,音楽主任が声をかけてきました。
「季節の花々先生。お願いがあるんです。卒業式できみがよの伴奏をしてください。」
と,満面の笑みで頼んできました。
「先生はピアノが弾けないんですか?」
と,思わず音楽主任に質問しました。
「1年生の音楽の伴奏ならできます。」
「それなら,きみがよも伴奏できますよ。」
と,言うと,
「だって緊張するし,練習する時間がありません。」
と,言われて,サプライズです。
誰だって式の伴奏は緊張するし,猛練習しなければならないはずです。
独身で若いのだから,挑戦するべきではないでしょうか。
音楽部員でもない私に頼まれても困ります。
頼まれごとには,快く引き受けるものとそうでないものがあります。
断りながら,すごくいやな気持ちになりました。
お弁当作りを休み,慌てて行きました。
あいさつ運動をしてから,昨日書き忘れた看護日誌を書き,2月の掲示物をラミネートして・・・
忙しくしている時,音楽主任が声をかけてきました。
「季節の花々先生。お願いがあるんです。卒業式できみがよの伴奏をしてください。」
と,満面の笑みで頼んできました。
「先生はピアノが弾けないんですか?」
と,思わず音楽主任に質問しました。
「1年生の音楽の伴奏ならできます。」
「それなら,きみがよも伴奏できますよ。」
と,言うと,
「だって緊張するし,練習する時間がありません。」
と,言われて,サプライズです。
誰だって式の伴奏は緊張するし,猛練習しなければならないはずです。
独身で若いのだから,挑戦するべきではないでしょうか。
音楽部員でもない私に頼まれても困ります。
頼まれごとには,快く引き受けるものとそうでないものがあります。
断りながら,すごくいやな気持ちになりました。
スポンサーサイト
roseさま
roseさんも努力しましたね。練習を重ねてピアノ演奏は大成功したことでしょう。
私は来週の学校行事で,飾りつけの担当になっていて,クラスの子達に手伝ってもらいましたが,
「いっぱい作るから大変。」
と,言って職員室の先生や委員会の子達にも手伝ってもらいました。
「助けてと,言うと誰かが助けてくれるから,声に出して言うことが大事です。」
と,言いながら,矛盾を感じていました。
すっきりと答えてくれてありがとうございます。