fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Entries

頼まれごと

 今朝はあいさつ運動で早く出勤するのに,寝坊しました。
 お弁当作りを休み,慌てて行きました。

 あいさつ運動をしてから,昨日書き忘れた看護日誌を書き,2月の掲示物をラミネートして・・・
 忙しくしている時,音楽主任が声をかけてきました。

「季節の花々先生。お願いがあるんです。卒業式できみがよの伴奏をしてください。」
と,満面の笑みで頼んできました。

「先生はピアノが弾けないんですか?」
と,思わず音楽主任に質問しました。

「1年生の音楽の伴奏ならできます。」
 
「それなら,きみがよも伴奏できますよ。」
と,言うと,
「だって緊張するし,練習する時間がありません。」
と,言われて,サプライズです。

 誰だって式の伴奏は緊張するし,猛練習しなければならないはずです。
 独身で若いのだから,挑戦するべきではないでしょうか。
 
 音楽部員でもない私に頼まれても困ります

 頼まれごとには,快く引き受けるものとそうでないものがあります。

 断りながら,すごくいやな気持ちになりました。
  
スポンサーサイト



Comment

roseさま 

 コメントありがとうございます。
 roseさんも努力しましたね。練習を重ねてピアノ演奏は大成功したことでしょう。
 私は来週の学校行事で,飾りつけの担当になっていて,クラスの子達に手伝ってもらいましたが,
「いっぱい作るから大変。」
と,言って職員室の先生や委員会の子達にも手伝ってもらいました。
「助けてと,言うと誰かが助けてくれるから,声に出して言うことが大事です。」
と,言いながら,矛盾を感じていました。
 すっきりと答えてくれてありがとうございます。
 
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2012.02/03 17:19分 
  • [Edit]

グリーンリーブスさま 

 コメントありがとうございます。
 一人で悩んで,
「私は何も悪いことをしていないのに,断っただけで悪者になった。」
と,言ったら,内輪しか知らないから大丈夫と言われて安心したところです。
 昔,私も独身の時,必死でピアノの練習をしたことがあります。
 なぐさめてくれてありがとうございます。 
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2012.02/03 17:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

あらあら・・・・
音楽主任さんは出番ですよね~

幼稚園の卒園式の時
毎年年少クラスの学年主任がピアノ演奏と決まっていました
ピアノの苦手な私は日曜日もホールのグランドピアノで
練習しに園にいきました
緊張するから場所になれないとね
卒業証書授与の間延々とピアノを弾き続け
もちろん歌の伴奏も・・・
ずーっと昔のことですけど
やっぱり苦手なことは努力で克服しなきゃね♪
  • posted by rose 
  • URL 
  • 2012.02/03 00:28分 
  • [Edit]

こんばんは 

あらあら卒業式の伴奏なんて大変な頼まれごとですね。
練習も大変だし緊張しますよね。

音楽主任の先生がおやりになるべきでしょう。

季節の花々先生はお断りして当然だと思いました。
  • posted by グリーンリーブス 
  • URL 
  • 2012.02/02 23:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター