Entries
2011.12/10 [Sat]
補聴器
一週間,父が補聴器を試していました。
その効果を今日聞きに行きました。
お買い上げ決定です。

父は妹に補聴器の話を聞きたいから,一緒に行って欲しいと頼んでいました。
私は頼まれてもいないのに,一緒に行きました。
その時,一通り話を聞くと,父は,
「やっぱり,借りて行かない。」
と,言い出しました。
すると,妹と私は,
「せっかく,レンタル無料なんだから。」
「何でも試してみたほうがいい。」
「耳がこれ以上退化したら,大変。」
「便利な道具は使った方がいい。」
「補聴器は眼鏡みたいなもの。」
と,両脇から,さんざん,まくしたてました。
それでも,父は頑固なので,
「まったく,図書館で本を借りるのもいやなんだから。」
と,説教が始まりそうな勢いでした。
やっと,説得して借りてきたのです。
父はカーナビも使いこなしているのに,抵抗があったようです。
防水機能がないのも不安の一つでした。
店頭には,「笑顔の補聴器」と謳ってありました。
補聴器を付けた父は笑顔で話に参加できるようになりました。
その効果を今日聞きに行きました。
お買い上げ決定です。

父は妹に補聴器の話を聞きたいから,一緒に行って欲しいと頼んでいました。
私は頼まれてもいないのに,一緒に行きました。
その時,一通り話を聞くと,父は,
「やっぱり,借りて行かない。」
と,言い出しました。
すると,妹と私は,
「せっかく,レンタル無料なんだから。」
「何でも試してみたほうがいい。」
「耳がこれ以上退化したら,大変。」
「便利な道具は使った方がいい。」
「補聴器は眼鏡みたいなもの。」
と,両脇から,さんざん,まくしたてました。
それでも,父は頑固なので,
「まったく,図書館で本を借りるのもいやなんだから。」
と,説教が始まりそうな勢いでした。
やっと,説得して借りてきたのです。
父はカーナビも使いこなしているのに,抵抗があったようです。
防水機能がないのも不安の一つでした。
店頭には,「笑顔の補聴器」と謳ってありました。
補聴器を付けた父は笑顔で話に参加できるようになりました。
スポンサーサイト
グリーンリーブスさま
グリーンリーブスさんのお父様も補聴器を使っていらしたのですね。話がよく聞けるようになって,本人の為にもいいですが,周りも気を遣わないで話ができて便利です。
自分が使う頃までには防水機能ができて欲しいです。