fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Entries

反動です

「がんばりやさんだね。」
と,よく周りの人達から褒められます。
 私は,要領がいいのでしょうか。
 

  新-IMG_0322

 県立高校受験に失敗しました。
 だから,勉強して国立大学に入りました。

 運転免許試験に1度落ちました。
 だから,中学・高校教員免許状を夢中でとりました。

 小学校採用になり,通信教育で自分の専門教科である理科の単位だけ落とし,留年しました。
 だから,今でも理科関係の本を読んで,教室で実験したり,語ったりしています。

 学級崩壊寸前になり,先生達に助けてもらいました。
 だから,熱血教師を目指し,協力を惜しみません。

 無理はしていません。
 何かあっての反動です。

 昨日,大好きな先生から絵はがきが届きました。
 ご主人様の趣味の絵が日展に飾られているそうです。
 日展は,12月4日まで六本木の新国立美術館で開催されています。
「ぜひ行ってみたい。」
 体力を調整して,12月に絶対行きます。
 ずっと出かけていない反動です。  


 

スポンサーサイト



Comment

roseさま 

 いつもありがとうございます。
 roseさんの人生訓は説得力があります。
「失敗をバネにする」って教室での私の口癖のようなものです。
 失敗を責めないためですが,次の頑張りにも生かせます。
 
 19年前,友達が交通事故に遭って重体でしたが,私の結婚式に出席するためにリハビリをがんばったと聞いて感動しました。
 目の前の目標って大事ですよね。
 
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/11 07:28分 
  • [Edit]

カランドリエさま 

 ありがとうございます。
「私真面目です。」
と,言うと笑われてしまうんですよ。
 でも,気にしません。
「楽しく,気持ちよく。」をモットーにしています。

 日展の情報助かります。
 さらに,足腰を鍛えないといけませんね。

 かぜが治ってよかったですね。若さですね。
 リンクもありがとうございます。
  
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/11 07:11分 
  • [Edit]

No title 

できないって言いたくない
弱気な言葉は大嫌い・・・

ふだんはマイペースなくせに、
かけっこの2番は許せないとか・・・

極めなきゃってお稽古するたび資格をとったり
スポーツもコーチについてこっそり練習したり・・・
負けず嫌いだったんですね!!

季節の花々さんもそうじゃないですか?

負けず嫌いって、誰かに負けたくないんじゃなくて
自分に負けたくないんですよね・・・・

反動じゃなくて、きっと
失敗が頑張る力をくれたんじゃないかしら?

今、何かをしたい!!って
できることから、小さな目標をたてていくことが
大事なんじゃないかしら?
気持ちが身体を回復させるはずですよ!!

  • posted by rose 
  • URL 
  • 2010.11/10 20:33分 
  • [Edit]

ありがとうございます。 

そうそう、私もka・renさんのおっしゃるとおりだと思います。
真面目な方ほど、ご自分で気がつかない内に頑張り過ぎてしまう事があるみたいです。
季節の花々様も、気を付けてくださいね。

日展、行かれるのですね。
去年は行きましたが、今年はお仕事が忙しくて行けそうにありません。
日展は広いですものね。
全部観ると疲れてしまいそう・・・
ポイントを決められてご覧になるといいかも知れませんね^^

リンクを貼ってくださってありがとうございます。
私も、リンクさせていただきますね^^
  • posted by カランドリエ 
  • URL 
  • 2010.11/10 19:03分 
  • [Edit]

ka・renさま 

 はい,わかりました。
 いつも,ka・renさんの説はごもっともです。
「空腹感を感じるまで食べない。腹八分目。」は三日坊主でした。
 がまんしないで,気の向くまま・わがままにした方がいいようです。
 元気が出ました。ありがとうございます。
  • posted by 季節の花々 
  • URL 
  • 2010.11/10 17:08分 
  • [Edit]

季節の花々さま 

そうそう、何でも反動って出ちゃうんですよ。
頑張らないのはよくないけれど、頑張り過ぎはもっとよくないのかも。
「過ぎたるは及ばざるが如し」ですね。

よくダイエットするのに、断食や我慢を主張する人がいますが
ka・renはおススメしていません。
身体に我慢をさせ過ぎると、余計に吸収してリバウンドしたり
太ってしまうからです。

心も身体も一緒。
頑張りすぎ、我慢しすぎはよくないです。
「ズル」と「余裕」は違いますもの。
自分では「無理してない」って思っていても・・・・
心や身体が信号を出していることもあるので気をつけてくださいね。
  • posted by ka・ren 
  • URL 
  • 2010.11/10 16:08分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター