Entries
2011.09/28 [Wed]
泣き虫先生
今日の朝の会で「今月の歌」を歌っていると,職員室の先生が通りかかって呼ばれました。
「とても素敵な歌声ですね。季節の花々先生の指導がいいんですよ。」
と,褒めてくれました。
「ありがとうございます。子どもたちは何時でも、ちょっとアドバイスすると,それに答えてよくなっています。」
と,言いながら,普段の様子を思い出し,感動して涙が出てしまいました。
先生のお話でも,
「褒められて泣いてしまいました。」
と,言ったらまた泣いてしまいました。
それから,1時間目はがんばりテストです。
ドリルの範囲を決めて1ヶ月に1度,漢字と計算のテストをします。
漢字のテストを採点しながら,ほとんどの子が100点なので,またうれしくて泣いてしまいました。
私は泣き虫先生です。
でも,計算のテストは100点が半数なので,涙もおさまりました。
もっともっとアドバイスしたいことがあります。
泣いてばかりはいられません。
「とても素敵な歌声ですね。季節の花々先生の指導がいいんですよ。」
と,褒めてくれました。
「ありがとうございます。子どもたちは何時でも、ちょっとアドバイスすると,それに答えてよくなっています。」
と,言いながら,普段の様子を思い出し,感動して涙が出てしまいました。
先生のお話でも,
「褒められて泣いてしまいました。」
と,言ったらまた泣いてしまいました。
それから,1時間目はがんばりテストです。
ドリルの範囲を決めて1ヶ月に1度,漢字と計算のテストをします。
漢字のテストを採点しながら,ほとんどの子が100点なので,またうれしくて泣いてしまいました。
私は泣き虫先生です。
でも,計算のテストは100点が半数なので,涙もおさまりました。
もっともっとアドバイスしたいことがあります。
泣いてばかりはいられません。
スポンサーサイト
Mままさま
今日で1年の前半が終わりました。
ギャングエージで賑やかになってきましたが,けじめのある生活をさせて,後半を乗り切りたいと思っています。
昨日は疲れて10時間も眠ってしまいました。
Mままさんのお仕事も立派です。