fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2018年02月 ] 記事一覧

賢い買い物

 昨日ショッピングモールに行きました。 レジで値段を間違えて入力されたのに気づきました。 その場で指摘して無事に表示通り支払いができました。 いつも,レジ打ちの時はお任せでボーっとしています。 賢い買い物ではないことに気づきました。 これまで,どれだけ損をしていたかと考えるとゾッとしました。 去年は27回そこで買い物をして,ほとんどの日用品を購入していました。 しばら...

怖い食べ物の話

 最近読んだ本で,サプライズがありました。 人口甘味料アスパルテームです。 砂糖の200倍の甘味があります。 それが,体の中でメタノールに分解されると言うのです。 メチルアルコールは戦後お酒がない時,飲んだ人が失明したり,命を失ったりしました。 夫のおやつ箱には,○シリトールガムとVC-3000○ど飴が常備されています。 どちらも,アスパルテームがしっかり記載されています。「もうそ...

癒しのグッズ

 最近の私の癒しのグッズはミニオンのぬいぐるみです。 年末にUSJへミニオンに会いに行き,テンションが上がりました。 そして,帰る前にそれを買って,機内持ち込みしました。 正確には,ぶら下げて帰ってきました。 ベッドの枕元に置いてあり,毎日見ています。 今日は,仕事でぐったり疲れて帰ってきました。 すると,ミニオンのぬいぐるみに癒されました。 名前は・・・たぶんスチュ...

外来生物調べ

 今日の読書は外来生物図鑑です。 そこに,私の好きなハナミノカサゴがありました。 1992年のハリケーン「アンドリュー」でフロリダの水族館から6匹が逃げ出し,海に定着したというのです。 年間200万個の卵を産むので,急速に増えているそうです。 貪欲な捕食者で,30分で20匹もの小魚やエビを食べ,自分の3分の2もの大きさの魚も食べてしまいます。 胃の大きさは30倍にもなるそうです。 ひれ...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター