fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2015年10月 ] 記事一覧

年末大掃除計画

年末大掃除の計画を立てました。 大晦日の大掃除は寒いからやめています。その代わりに,ゴールデンウイークや夏休みにやっているのに・・・。 とにかく家の中が乱雑です。 この前,電気代のお知らせが届きました。 いつになく低価なので,考えました。 最近変わったことは冷凍庫がスカスカなことです。 物が減れば省エネ,省コストです。 古着を整理ながら靴下を数えたら,80ありました。 壁飾りの紐や裏を拭きながら数えたら,30...

ぼっち散歩

ぼっち散歩は一人ぼっちで散歩することです。 平日は8000歩歩くのに,休日は3000歩しか歩いていません。「買い物を楽しみながら歩きましょう。」 買い物はしたくないので,見るだけです。 今日は駅前大通りが歩行者天国なので,ぼっち散歩決行です。 賑やかな通りのお店をチラ見しながら歩きました。 万歩計が6000歩を越したので帰って来ました。 休日もぼっち散歩で8000歩歩きます。...

財布の中身

家に帰って確かめたら,財布の中身が205円でした。 次男のテストの送り迎えをするのに,あちこち時間を潰していました。 図書館と車点検と病院は予定に入っていました。 時間があったので,パン屋さんと電気屋さんと八百屋さんにも寄り,お買い物をしました。 カード払いできない所ばかりでした。 昔,スーパーでお買い物してお財布を見てびっくり,「これとこれを減らしてください。」と,慌てたことがあります。 大人の財布の中...

ドキドキの人間ドック

今日は人間ドックでした。 受付してから,神社にお参りに行きました。「中性脂肪が正常値になっていますように。」 8月初めに381だったので,努力を続けてきたのです。 ドキドキの結果は110で正常値でした。 ほっとしました。 これまでの努力が報われました。 ジュースやアイス禁止。 間食や揚げ物はできるだけ避ける。 野菜中心の食事は決まった時間に食べる。 朝の体操と皿洗い中の竹踏みを欠かさない。 平日は仕事をしながら,...

ハロウィン水族館

「ハロウィンパーティーへようこそ。」 イルカショーが盛り上がりました。「トリック オア トリート。」アシカが言っても,誰もお菓子をあげません。 だから,水しぶきのいたずらし放題です。 水族館のディスプレイもハロウィン一色です。 クイズラリーでハロウィンシールをもらいました。 今週は宿泊学習の引率や夕方の出張や日直の早朝出勤でへとへとでした。 でも,思い切って出かけて,疲れが取れました。 いつもイルカショー...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター