fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2015年09月 ] 記事一覧

ドライブの約束

昨日,次男が運転免許を取得しました。18歳の 誕生日の1か月前に自動車学校に入りました。 ちょうど夏休みで混雑していたため,約2か月通いました。 卒研は5連休のため,しばらく受けられませんでした。「次の土曜日に車を運転したい。」と,次男が言うので,「お母さんが助手席に乗って見守るから。」と,条件を付けました。 どこへ行こうか思案中です。 ドライブの約束をして,とても楽しみです。...

実家の草取り

今朝は実家の草取りに行きました。 シルバーウィークは自宅の草取りや庭木の剪定を毎日やっていました。 最後の日に実家のお線香参りに行くと,草が伸び放題でした。 自分の家だけで精一杯だったのです。 草取りをしていると,雨が降って来ました。 両親が私に気づいて,「大丈夫,ゆっくり草取りするから。」と,ねぎらってくれました。 次の休みも様子を見に行くつもりです。...

新しい包丁

昨日新しい包丁を買ってきました。 切れ味最高です。 久しぶりにキャベツの千切りをサラダに入れました。 いつもはレタスのようにちぎるか,スライサーを利用しています。 先日,百貨店で巧の包丁を買おうとしました。「これをください。」 すると,巧は,「切れ味はいいけど,手入れが大変ですよ。」と,説明が始まりました。「やっぱり,いいです。」手入れが面倒なので, あきらめました。 昨日はショッピングモールで包丁を見...

お彼岸までの作業

観葉植物増やしはお彼岸までの作業です。 今日,塀に下げて植えていたオリヅルランを鉢上げしました。 今シーズンは12リットルの土を8袋分鉢植えに使いiました。 昨シーズンは5袋(50鉢)だったので,自己新記録です。 職場の玄関や昇降口や廊下の6か所に置くようにしたからです。 生花店を覗くと,同じような植物がけっこうお高い値段が付いていました。 トラティスカンティア580円,1280円。 ポトス398円,1100円。 シュウメイギク...

足の指打撲

昨日,学校の図書室で絵本を選んでいる時,足に絵本を落としました。 しばらく痛くて動けないほどでした。「絵本でなくて普通の本なら,これほど痛くないはず。」 今朝は町内の草取りでしたが,途中で切り上げて病院へ行きました。「骨は大丈夫。打撲です。」 せっかくの5連休に制限がかからずにほっとしました。「 でも,念のため今日はお出かけセーブしよう。」 帰りに図書館に寄り,絵本5冊と単行本5冊借りてきました。 懲...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター