fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2015年05月 ] 記事一覧

自転車の乗り方

先日,3年生の交通安全教室の付き添いをしました。 自転車の乗り方の教室です。 まず,点検の仕方や合図の仕方の話を聞きました。 次は実際に自転車に乗って練習です。 クラスで5人自転車に乗れない子がいました。 その子は押して参加です。 最後のコースで,先生が,「自転車に乗ってみましょう。」と,促しました。「遠くを見て。」その一言で,5人が自転車に乗れていました。 子どもにとって,嬉しい瞬間に感動しました。 自転...

千円の重み

千円って大金です。 ゴールデンウイークに生垣の紅かなめの手入れをしました。 次男がヘッジトリマーで刈り,私が片付けを担当しました。 前日に,夫が言いました。「次男には2千円,季節の花々には千円あげる。」 次男の仕事はあっという間に終わりました。 私はゴミ袋5袋分を集めるのに時間がかかりました。 しばらくして,次男だけ約束の金額が渡されたことがわかりました。「季節の花々はそんなはした金はいらないだろう。」と...

大切なものワーク

「大切なものを9こ書き出してみましょう。」 本に書いてある通りにやってみました。①歳をとり,できないことが増えてきました。3枚捨てます。②さらに体が弱り,施設に入所します。3枚捨てます。③仲のよい職員が異動します。2枚捨てます。 残った1枚が大切なものです。 仕事は最初に捨てました。 大切な家族や美容と健康も捨てました。 残ったのは「自由」です。 寝たい時に寝て,起きたい時に起きる。 好きな所へ行き,食べたい物...

美容院のカード

昨日行った美容院のカードを捨てました。 1月に電話して,「ハワイ旅行の前で忙しいから来ないでください。」(私流翻訳)と,断られました。 嫌な思いをしたのに,また行ってしまいました。 そして,最悪でした。・ シャンプーで洗い残しを伝えたのに,よく洗ってもらえなかった。・首に置いたタオルが熱すぎた。・タオルを巻かずに席に戻らされた。・窓からの風で寒気を感じた。・根元カラーを頼んだのに,染める人が全体を染めて...

カウプレのお知らせ

いつも訪問ありがとうございます。 拍手10000回のお礼として全員プレゼントを企画します。 今回も恒例の手作り小物です。「そんなのいらない。」と,思っても,ぜひ応募してください。 連休中にコースター100枚作ります。 たぶん,5枚セットでお届けできると思います。 応募者限定です。 締め切りは5月5日にします。 コメント欄にお届け先も記入してください。 ご応募お待ちしています。...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター