fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2013年07月 ] 記事一覧

3ゲーム

 今日ははじめての1日夏休みです。 だから,朝練ボーリングの計画実行です。「女性の方3ゲーム無料です。」と,受付で言われました。「えー!3ゲームなんてできない。」と,言いながらしっかりサービスの3ゲーム挑戦してきました。 いつもなら,満足な点数が出ると,1ゲームで帰っていました。 今日は2ゲーム目で近年自己ベストが出ました。 調子に乗って3ゲーム5回86点スペアです。 そこで,蛍の光の曲がかかりま...

新鮮野菜

 新鮮野菜のおいしいことをお伝えします。 今日はY先生がミニトマトを持ってきてくれました。 真っ赤に熟してとても甘くておいしいのです。 熟したミニトマトは売り物にならないそうです。 私は妊娠中にトマトを常食していました。 でも,産後はほとんど食べなくなっていました。「トマトってこんなにおいしいんだ。」と,感動しました。 そこで,やわらぎファームさんの話をしました。 先週土曜日に,トウモロコシとブル...

よさこいの迫力

 今日初めてよさこいの踊りを見ました。 すごい迫力に感動です。 若者にしかできない動きに元気をもらいました。 昼から夕方まで,ホテルのイベントを見学していました。 内容は書道や華道,陶芸,管弦演奏,鉄アート,歌,オカリナ演奏などです。 楽しみはパフォーマンス書道でしたが,普通でした。 オカリナは癒されました。 韓国の歌手が,「あなたがちゅよくしてくれた。」と,歌っていました。 よさこいが私を強くし...

左肩の痛み

 朝,洗濯物を干していたら,突然左肩に激痛がありました。「ああ,家事ができない。」と,絶望的になりました。 一方で,家事をやらなくて済む安堵感もありました。 仕事を早めに切り上げ,病院へ行って,「使い過ぎ。痛くなる動きをしていたら,治らないよ。」と,言われて温シップをもらいました。 私は2日前の草取りで,後ろに草を投げる動きが原因かと思っていました。 でも,よく考えて気づきました。 運転中のテレビ...

夏休みのランチ

 今日から夏休みです。 初めの1週間は県の方針で4.5年生の算数の授業があります。 だから,全員出勤で手伝います。 ついでに,研修が目一杯入っています。 今日は芋畑の草取りです。 膝上まで伸びた草を土埃を浴びながら抜きました。 たまに,折ったりむしったりしました。 黙々と働きました。 次にランチが待っているからです。 1週間はみんなでランチを楽しめます。...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター