fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2012年12月 ] 記事一覧

ありがとう

 皆様。今年1年大変お世話になりありがとうございした。 私の腹痛は冬休みになり,すっかり治りました。 やはりストレスから腸の動きが鈍っていたようです。 3大ストレス1 人生初のダイエットのストレス。2 職場でのパワハラのストレス。3 更年期障害のストレス。 ダイエットは止めました。 パワハラの2人には謝ってもらいました。 更年期障害のイライラは自分で受け入れることにしました。 ブログを読んでくれた...

寒さ対策

 冷え性は解消されたつもりでも,冬の寒さは身に沁みます。 そこで,寒さ対策を考えました。 まず,化粧はリビングですること。 長年,洗面ついでに洗面所で立ったまま化粧していました。 たった5分,されど5分です。 次に,着衣の工夫をすること。 腹巻きに,レギンス(ももひき),レッグウォーマー,手首ウォーマーを加えました。 手首専用は販売していないので,レッグウォーマーの細めの物で代用しています。 職場の上靴は1...

忘年会ランチ

 3姉妹で忘年会ランチに出かけました。 12時予約です。 せっかくなので,お買い物もしようと,9時に家を出ました。 帰ったのは4時過ぎです。 充実した1日でした。 私は,「高速道路を利用しないなら車を出すよ。」と,運転手をかって出ました。 でも,2人に却下されました。 高速道路の所要時間は6分間です。「高速道路を利用するとあっという間に着くでしょう。時間短縮ね。」と,運転してくれた姉メロディーは自慢げに...

冬休みの宿題

 明日から冬休みです。 先週,子ども達には冬休みの宿題を出しました。 私も冬休みの宿題を決めました。 写経です。 この前,捨ててない写経を数えたら18枚ありました。 だから,あと5枚書きます。 クラスの子23人へお別れのプレゼントにします。 色画用紙に貼って丸め,リボンを付けます。 手紙はコピーします。  写経は1日1枚しか書けないので,5日かかります。 心を込めて小筆で書きます。...

骨盤マッサージ機

 ショッピングモールに9時開店と同時に入りました。 郵便局が開くのが10時なので,骨盤マッサージをして待つことにしました。 すると,とても気持ちよく,「これください。」 お買い上げ決定です。「商品を出しておいてくださいね。」と,言って郵便局で用事を済ませて来ました。 すると,「在庫がないので,展示品でいいですか?1万円でいいです。」と,言われました。「いいですよ。」 展示品を買うのは初めてです。 考えた...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター