fc2ブログ

輝く日々のひとりごと

療養中のひとりごとの題は変更しました。毎日輝かせて生活していきます。

Archive [2011年01月 ] 記事一覧

旅行の計画

 来週の旅行の計画を立てました。 横浜の弘明寺と三代目さんの所へ行きます。 去年,乳がんの手術前に,三代目さんにお世話になりました。 弘明寺の身代地蔵菩薩の手ぬぐいを送っていただいたのです。 おかげさまで,それで患部を拭い,手術は成功しました。 その手ぬぐいを持って,お礼参りと挨拶に行きます。 とても感謝しています。 ついでに,テーブルウェアを見学しようということになりました。 私の体調を考えてくれて,...

大正琴教室

 大正琴教室に行ってきました。 初めて触る楽器です。 扱い方から教えてもらいました。 生徒は5人です。 1時間半ずっと演奏していました。 今日は3曲もマスターしました。 一日目なのにすごいです。 自分でも感動です。 自己流のバイオリンより弾けることになります。 先生は声のトーンが高く,笑い声が素敵です。 ピアノやドラムもできるそうです。 また,色々な楽器に挑戦したくなりました。 先生が大正琴のデモ演...

医療費申告

 医療費申告の用紙を郵送してもらいました。 そして,記入し始めました。 医療費のノートを書いているので,簡単にできます。 申告は3年に1度くらいしています。 私は去年,76枚の領収書をもらいました。 入院が産婦人科12日間,外科8日間で合計20日間です。 なんと90日間を越える1年の1/4も病院にいたことになります。 もうこんな病院付けは御免被りたいです。 家族の領収書は少ないです。 次男は1枚,夫は3...

生活改善教室筋トレ

 3度目の生活改善教室に行って来ました。 筋トレも始まっています。  半月前から,朝の習慣運動を毎日続けています。 今日,コップ1杯の水を飲むのを忘れただけです。 体重が減ってきた人がいました。 驚きです。 私は全然減りません。 がっかりです。 ただ,教室に通い始めてから,動きが軽くなりました。 ご飯の量も減らしています。 間食も少しだけ減りました。 3ヶ月で体脂肪が減ればいいと思っています。 血液検...

次男の塾の面談

 次男の塾の面談に行って来ました。 中学2年生の授業の提案がありました。  塾を続けるかが問題です。 週2回の塾に行くのを忘れがちです。 塾で勉強しているはずなのに,成績が落ちています。 先生から,この前受けたテストの結果を見せられました。 本人は成績表を親に見せるのも忘れています。 希望校の合格率19%。 あり得ない数字にビックリです。 記入する希望校を変えるように提案します。 ちょっと勉強する...

左サイドMenu

プロフィール

季節の花々

Author:季節の花々
 病気になったのをきっかけに,何気ない日常に感謝しながら,前向きに生きようと決めました。
 どうぞおつきあいください。

リスト


最新記事

最新トラックバック

FC2カウンター