Entries
2011.09/22 [Thu]
台風の塾
昨日,次男の塾に電話しました。
「今日は台風で塾は休みですか?」
「いいえ,普通通り開講しています。お待ちしています。」
電話を切った後,私はほっとしました。
「よかった。今月でここの塾を辞めることにして。」
昨日は小中高とも,台風のため,安全を考慮して昼に下校しました。
夜は大荒れで,家の木が1本倒れたほどでした。
こんな時に,子どもの安全より営利を優先するなんて信じられません。
残念です。
これまで,塾の面談で,
「やればできるので,辞めるのはもったいないですよ。」
と,言われてきました。でも,
「やる気がないのに,塾に入っているのがもったいない。」
と,思っていました。
最近,次男は大会前には塾に行かないと決めて,休みがちでした。
「辞めてもいいんだよ。」
と,提案したところ,本人が承諾したので,退塾の手続きをしました。
本人のやる気と,成績を伸ばしてくれる塾を希望しますが,安全第一です。
「今日は台風で塾は休みですか?」
「いいえ,普通通り開講しています。お待ちしています。」
電話を切った後,私はほっとしました。
「よかった。今月でここの塾を辞めることにして。」
昨日は小中高とも,台風のため,安全を考慮して昼に下校しました。
夜は大荒れで,家の木が1本倒れたほどでした。
こんな時に,子どもの安全より営利を優先するなんて信じられません。
残念です。
これまで,塾の面談で,
「やればできるので,辞めるのはもったいないですよ。」
と,言われてきました。でも,
「やる気がないのに,塾に入っているのがもったいない。」
と,思っていました。
最近,次男は大会前には塾に行かないと決めて,休みがちでした。
「辞めてもいいんだよ。」
と,提案したところ,本人が承諾したので,退塾の手続きをしました。
本人のやる気と,成績を伸ばしてくれる塾を希望しますが,安全第一です。
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます