Entries
プライバシー
先日,町内の総会に出席しました。
近所の人と久しぶりに会いました。
しかし,13人しかいませんでした。
委任状は74人分です。
驚いたのは,プライバシーの侵害になるので名簿を作らないということです。
74人って誰でしょう。
あと,一人暮らしの男の人の安否が分からないと聞きました。
警察が来ていても,何があったのか教えてくれないそうです。
あちこち問い合わせてもプライバシーは伝えないということでした。
私はブログで自分のことを記事にしていることをどうかと思ってきました。
プライバシーってとても大事です。
笑っちゃう
4月に入って気忙しくなりました。
失敗が多くて笑っちゃいます。
今朝はお弁当を作りました。
ハンバーグの具に卵を少しだけ入れるつもりがツルンと丸ごと入ってしまいました。
「ああ,これだ。」
と,次から次と何だか自分のやってることに笑えます。
昨日の仕事の仕上がりを思い出しました。
単純作業は好きですが,思いが違っていました。
「これを効率よくやるために,どうしたらいいか。」
と,楽しむのではなく,
「やっていれば,いつかは終わる。」
と,仕方なく作業していたのです。
もっとゆっくり楽しみながら,丁寧に作業します。
水族館大好き
1日に水族館2館に行きました。
沼津には3館あります。
行ったのは三津シーパラダイスと沼津港深海水族館です。
感動しました。
三津シーはイルカの水槽が海と繋がっていました。
東京が大雪の時,こちらはみぞれだったそうです。
セイウチのショー持ち時間3分すべてが,「あかんべー」でウケました。
深海水族館はすごい人気でした。
冷凍シーラカンスなど綺麗に展示されていました。
初めて生きたメンダコやヌタウナギ,カンテンナマコを見ました。
これで,水族館協会加入60館の内22館見学しました。
最新コメント